PROFILE

2022ちひろ大判カレンダー


A2サイズ 1,540円+税込
オンラインショップ

2022卓上カレンダー


スタンド付き 2,200円+税込
スタンドなし 1,320円+税込
オンラインショップ

search this site.

categories

archives

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2023.03.19 Sunday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

いわさきちひろカレンダー2017

いわさきちひろカレンダー2017

来年、2017年のいわさきちひろカレンダーが出来上がり

ただいま発売中です!

 

毎年表紙はどの作品が選ばれるのかな?と楽しみにしています。

 

選ばれた作品はその年のちひろ美術館の象徴のように思えます。


2016年はトットちゃんの表紙にもなった「こげ茶色の帽子の少女」。

2015年は「ピンクのセーターを着た少女」。

2014年は「ガーベラを持つ少女」。

優しく、または真っすぐに見つめて静かに佇む作品が続きました。

 

そして、2017年は「赤い胸当てズボンの少女」。

明るく未来に飛び出すような雰囲気を持つこの作品。

なんだかワクワクしますね!

さて、どんな1年が待っているのでしょうか?
 
ちひろカレンダーはオンラインでも購入できます。
月の絵柄も確認出来ますので、どうぞのぞいてみてください。
 
そうそう、毎年3月4月は昭和の子ども達の様子が見られる絵柄なのですが、2017年は私の大好きな「ままごと」という作品です。
女の子のお洋服の柄や色など懐かしく可愛らしく、着せ替え人形で遊んだ子どもの頃を思いだします。
どうぞ、そんなところも楽しんでみてください。
 
 

 

 


十五夜の月

いわさきちひろ

今日は十五夜。お月見です。

 

ちひろさんの十五夜が描かれたポストカードはとても美しい。

こんなお月様を眺められたらいいなと思いながら

5才の息子と近くの川沿いへすすきを探しにいきました。

 

すすきを飾り、おやつにはお団子も作り、、

息子は「まだお月さまでていないのに食べて良いの?」と何度も質問。。

でも、晩ご飯のあとではお腹いっぱいなので月を見ながら・・ではなく、待ちながら食べるから良いねということにしました。 

 

季節の行事、子どもが小さなうちは出来るだけ一緒に楽しみたいと思います。 

 

空は朝から曇り。

今は薄曇り。

 

夜はきれいな月が見えると良いですね。

 


秋は旅の季節

いわさきちひろ

いわさきちひろポストカードカレンダー2016の9月は旅のスケッチ。

 

今年の5月〜7月頃の安曇野ちひろ美術館では「ちひろのスケッチ紀行」という企画展を開催していました。

ちひろのさんの旅、国内から海外まで幅広く、さらさらと描かれる旅のスケッチをたくさん見ることができて・・眺めていると旅の気分を味わえました。

 

写真を撮るように、パッと目に入った風景や人物を描く。

スケッチは考えて描くわけではないですから、ある意味、ちひろさんの感性、そのまま感じられたように思えます。

目に入った瞬間の無意識な選択ですから。

 

いわさきちひろ

 

(あ、いいな)と心で思ったそのままを。

 

秋は旅の季節、実際に行く旅も良いけれど、こんな風に絵や写真、もちろん映画でもよいですが、

心になにかを感じる旅もよいものですね。

 

+ + + 

現在ちひろ美術館で開催中の展示はこちら。

 

安曇野ちひろ美術館 7/17〜9/27 

松川村・安曇野ちひろ公園

トットちゃん広場オープン記念展「みんな・いっしょだよ」

 

ちひろ美術館・東京 8/11〜11/6

kawaii・ちひろ展

あべ弘士の動物王国展

 

※美術館の許可をいただいて写真撮影しております。御了承ください。

 


9月

いわさきちひろ

 

9月になりました。

 

いわさきちひろカレンダー2016の9月10月。

秋の優しい雨と秋の植物の仲間たち。きのこにどんぐり。

 

秋の子どもの遊びと言ったらどんぐり拾いですね。

都会でも田舎でも同じです。

 

どんぐりを拾ったら何をする?

独楽にしたり、お顔を描いたり、紙コップに入れて楽器にしたり、

あ、その前にお手入れも忘れずに。

我が家は水に浮かべて浮いてきたものは虫食いなので処分。残ったドングリは煮沸します。4分くらいでしょうか。その後3日ほど乾かして出来上がり。

 

冷凍すると良いよと教えてもらったこともありますが、煮沸の方が気持ちとしては安心のような・・。

お好みの方法で楽しみましょう!

 

紅葉した葉もよく拾ってきます。

画用紙にはって、秋のお絵描きに使ったり飾ったりします。

 

秋の色づく植物たちは創造力をふくらませてくれますね。

 

短い秋、子ども達と楽しみながら過ごしていきたいです。

 

 


| 1/1PAGES |